投稿

2011の投稿を表示しています

今年一年を振り返って

今年は何といっても3月11日の「東北東海沖大地震」が大ショックでした。そしてうちのかみさんがビジネスを始めるという事で準備、ビジネスオープン、運営と一年中大忙しでした。結局私がほとんどペーパーワークや交渉事などを担当、かみさんは、、、まあそれはそれでいいとして、なんとかそのビジネスも落ち着き、周りの皆さんのおかげでいい年を越せそうです。 来年は自分の「写真」の方をがんばらねば。皆さんよい年をお迎え下さい。 

クリッパースが強い感じ?

前回に続きNBAの話。 昨日のレイカース対クリッパース、余裕でクリッパースの勝利でしたね?うーん、クリッパース対マイアミの試合が見てみたい。ニックスでも面白そう、、、。  先日のシカゴの試合は疲れてるのか?勢いがない感じだったし、スパーズ、ブレイザース、マジックの試合も疲れてる感じに見えたけど、「スト」の影響なのか?ボブキャットがホークスに勝ってたし、、、今シーズンはどうなるんでしょうか?番狂わせがあるのかもな。

2011−12年のNBA

現在の NBA 勢力図ですが、オドムとカーターがマベリックス移籍、騒がれていたクリスポールもクリッパースへ、シャンドラーがニックスへ、ハミルトンがシカゴブルズへ、Tマックがホークスへ移籍。オーランドのハワードは動かない?ようですね。 今のところこれといって、ボストン、オクラホマサンダー、レーカース、スパーズに動きがないようですが、シカゴかオクラホマにハワードが移ると面白そうですが、、、この感じだと、東はマイアミ、ニックス、ブルズが出て来る感じですかね。西はオーバーオールが必要そうなレイカースとスパーズが優勝できないまでもやはり最後まで出てくるでしょうか?私的にはマベリックス、ブレイザース、オクラホマあたりか。 今年はストのせいで短期決戦ということもありベテランチーム有利との見方もあるようで、そうなると、ボストン、スパーズ、レイカースにもチャンスありか。 今年はプレイオフでニューヨーク活躍も期待できそうですし、NBA 楽しみです。

NIKON 1 登場の巻

イメージ
今回、機会があってニコンから発売されたミラーレスカメラ「NIKON 1」に、実際に触ってみることが出来ました。 第一印象は、ビューファインダー付き「V1」のデザインがいまいち。これといって他社から出ているミラーレスカメラとたいして変わらない。どういう人達をターゲットにしたのか、続けてシリーズ化するのかもはっきりしない。ポイントアンドシュートカメラ「COOLPIX」じゃだめなのか?伝統の「Fマウント」から新マウントへ変更。、、、と何だかマイナスなイメージがあります。 この「NIKON 1」からどういう方向に展開して行きたいのか、、、フルサイズのミラーレスカメラとそれ用のレンズを作る為のデーターを取りたいのか? Fマウントのままではミラーレスカメラ製作は難しいというような話も聞いた事もあるし、、、とりあえず今回購入は控えて、「NIKON 1」の次の製品を待つとしますか。

ロモグラフィー社の新製品

イメージ
トーイカメラで有名な「 ロモ社 」が新製品を発表しました。 今回はどうやら写真用35ミリフィルムを使う ムービーカメラ(名前はロモキノ?) のようです。ロモカメラでムービーを撮ったらどうなるかな?、、、って事で製品化されたのかな?  デジタル化が進む中であえて「フィルム」と「おもちゃレンズ」にこだわってるのか?アメリカでの市場価格は$79ドル。昔、私の父親が持っていた「8ミリビデオ」を彷彿させてくれます。 どうなんでしょうか? プロモーションビデオ を見た印象はインパクトもあり「一台購入してみようかな?」とも思いましたが、よくよく考えてみると途中のプロセス作業がかなり面倒くさいような、、、飽きっぽい性格の私には何回か使ったら使わなくなるような感じの商品かも。 (写真)ロモグラフィー社から出たムービーカメラ「ロモキノ」

カージナルスまさかの優勝!

カージナルスがワイルドカードからのまさかの優勝!(テレビで見る限り高給取りのマットホリデーいらないような、、、。)カージナルス優勝は田口選手在籍以来じゃないですか?MVPはフリーズ!、、、他にもプホルス、バーグマン、クレイグ、カーペンター、誰がMVPでもおかしくないような大活躍でした。まさにチーム一丸となっての優勝おめでとうございます!

ジューリーデューティー

アメリカの裁判制度はご存知の方も多いと思いますが、「陪審員制度」をとっております。 当然ながら、アメリカ国籍を取得した私の所にも裁判所から「出廷通知」が届きました。当日裁判所に行ってみると、200人の「市民」が私と同じようにこの JURY DUTY の通知を受け集められておりました。 はじめにシステムの説明が行われ、次にこの中からはじめの20人?が選ばれるのですが、、、「えっ?いきなり自分の名前呼ばれたね?」そんなわけで私を含めた20人は裁判室の中へ。そして係員が「この中から、最初の6人を選びます。呼ばれた人は陪審員席に座ってください。」そして係員がランダムに名前を呼んでいきます、、、「えっ?また自分の名前呼ばれた?」、、、なんと初めの6人の中に入ってしまいました。 さて、ここから双方の弁護士のインタビューをうけ、両方の弁護士が不適切であろうという人を外していき、抜けた穴を残りの14人で埋めていき最終的に6人の陪審員が出来上がる訳ですが、、、「うん?自分以外は5人とも女性じゃない?、、、まさか陪審員として残されるのか?」など考えていると、一人目の弁護士が訴訟内容を話し始めました。どうやら、車の3重衝突で、最後に当てられた車に乗っていた人が怪我をして、一番はじめに飲酒で信号無視をして突っ込んで来た車の運転手を訴えたようです。  それから弁護士の6人へのインタビューが始まり、まずは「この中で車を運転する人はいますか?する人は手を挙げてください。」、、、「えっ?自分だけかよ」どうやら運転経験のある人はこの6人中私だけのようで、、、「えっ?ますます、陪審員として残されるかも?」などと考えていると、私への質問もはじまりました。結局は「英語の理解力不足」ということで陪審員としては選ばれませんでした。(裁判所に行く前に予想していたとおりの結果なのですが、、、) その後は、再び待合室に戻り、また名前が呼ばれるかもしれないとの事で結局1日中裁判所で待機。最後に「陪審員制度参加の証明書」をいただき市民としての義務を終えてきました。「あー、しんどい、、、。」  これで4年間は裁判所への「呼び出し」がないようですが、、、「4年後には陪審員として参加できるくらいの英語力を身に付けていたいよな。」

MLBプレイオフ開始

いよいよメジャーリーグプレイオフが開幕しました。レギュラーシーズン最後のボストン/ボルチモア戦、ヤンキース/タンパベイ戦、更にアトランタ/フィリーズ戦、とどれもプレイオフ並みの試合でした。 初戦は現在の所、勢いに乗るレイズが新人投手で、まさかの一勝をしましたが、もうどのチームが勝ち抜けて来てもおかしくない状況です。前評判は昨年同様ヤンキース、フィリーズのようですが、去年の勝者ジャイアンツを抜いて出てきたアリゾナも不気味な存在ですよね。10月が楽しみです。 

盆栽購入

イメージ
昨日車で2時間程かけニューヨーク郊外にある盆栽屋さんに行って参りました。「盆栽屋さん」自体初めて行ってみたのですが、いろいろあるし、どれも同じように見えるし、値段も盆栽屋さん次第と言う感じで、、、結局小さな桜の木など何点か購入してきましたが、盆栽をなさる皆さんはどうやって選ばれて購入されてるのでしょうか? (写真)どれを選んでいいのやら迷った末に購入した桜の盆栽。

肉抜き2か月

肉抜きの生活を始めて今日で2か月(8週間)、、、んー思ってたより普通に生活できるなー、、、。 もっと「肉食わせろー」とか毎日のように叫びたくなるのかなぁ、、、と思っていましたが、現在は肉が食べ物に混ざっていると、脂っこいので横にわざわざ除けている状態です。んー、、、この先どうなるんでしょうか?

かみさんのグリーンカード

現在うちのかみさんのグリーンカードは所謂「仮免許」状態です。 結婚による「グリーンカード申請」をすると、とりあえず「期限2年間の仮グリーンカード」を取得できますが、そのあとに正規のグリーンカード(10年間ごとに更新必要)を再度取得せねばなりません。この審査のためには結婚してからの今までの夫婦生活を証明出来るような書類が必要なのですが、これが、、、結構「ない」。  ほとんど共同名義なものがなかった為、銀行から電話会社から現在書類を集める為にいろいろな所に電話をかけまくってます。きつー。

BBQ

イメージ
日曜日に知り合いのお宅へ BBQ に呼ばれました。 こちらのお宅、実は10年以上前に一部屋部お借りして住んでいたのですが、、、「あんま、変わってないなー。」現在はミュージシャンの方が多く住まれてるようで、最後はギターやら歌やら。  皆さん、お疲れさまでした。

肉抜き3週間!

「肉抜き」生活が始まり、早3週間を迎えようとしております。(パチ、パチ、パチ、、、)一番きつかったのは2週間目前後でした、、、食欲がなくなり、野菜もおいしく感じなくなったり、、、しかし、メタボ状態だったお腹がなんかスッキリ!  更に更に、今日料理を作ってみて感じたのは、料理時間が短くて楽!、、、野菜は肉みたいに長時間、火を使わなくて調理できてしまうんですねー。今は食欲も戻って来たようだし、いろんな意味で「肉抜き」生活って、やっぱりいいかも。

肉抜き10日目

「肉抜き」の食事に変えてから早くも10日、そろそろ玄米や葉っぱだけの食事に飽きてきました。今日は魚を多めに、、、昼食にバーガーキングのフィッシュバーガー、夜はスモークサーモンなど、油が多めのものを食べてみました。 今後どうなっていくんでしょうか? 

肉の食べ過ぎ

アトピーの原因は?、、、肉の食べ過ぎ? そんな話がインターネットで多々書かれており、長年アトピーに悩まされている私としては、ちょっとばかり「肉なし食生活」に挑戦してみましたよ。でもって、なんだかんだ今日で3日目(オーマイガー!)。、、、本日はアレルギー医の定期検診日。血圧を計っていただいたところ、、、いつもは「血圧高め。」と言われる所が、ん?、、、「普通だね。」と診断されました。 え?「肉抜き生活」けっこういいかも?、、、でも気のせいなのか体がなんだか「ふらふら」状態?

ジョジョの奇妙な冒険

イメージ
漫画、ジョジョの奇妙な冒険第7部「スティールボールラン」がこのたび単行本第24巻をもって終了いたしました。(パチ、パチ、パチ、、、) この漫画、私が中学生?位の頃から週刊少年ジャンプにて連載が始まったと思うのですが、実に長い。かれこれ、、、うーん30年近くになりますかね?、、、しかもすかさず第8部が連載されるとの事、、、漫画自体かなりマンネリ化してるようにも思いますが、なぜか「水戸黄門」「仮面ライダー」や「ウルトラマン」のテレビ放送のように読み続けてしまうんですよね、、、。  ちなみにニューヨークにも現在は日本の書店が何件かあり、こういった日本の漫画なんかも結構、すぐさま買える状況になっております。

洗濯事情

以前にも投稿しましたが、うちのアパートのビルディング、共同洗濯機が2台と乾燥機が1台地下室にあるだけ。  今日は仕事から帰宅後「洗濯しなくちゃな。」と思ったものの、ビルの洗濯機を他の住人が使用中。うーん、明日にしようか、、、それとも隣の通りにあるコインランドリーに行くべきかねぇ?、、、面倒くさいよね。、、、明日うちのかみさん家に一日中居るかなぁ?、、、明日洗濯に行ってもらおうかね。 とりあえず、かみさんが帰ってくるまで待っとく事にします。

夢に向かって真っすぐ

イメージ
最近YOUTUBEで、私が高校生くらいの時に流行った漫画「TO-Y」のアニメ版を久しぶりに見ました。 この主人公もそうなのですが、若い時って自分の夢に向かって真っすぐに生きてますよね。だから高校野球なんかを見てると選手達のプレーに感動するんでしょうね。ところが、大人になるにしたがっていろいろな他の、所謂「大人の事情」も優先されるようになり、、、うーん、考えさせられますよね。 難しい事はさておき、このアニメの主題歌を聞くと、なんか当時の頃の「大人の事情」なしの自分に戻れる感じがするんですよね。    歌)サイズ「レモンの勇気」

場所探しに終止符?

うちのかみさんの起業話の第、、、えーっと、7回目かな。 起業するにあたり、マンハッタンに「スペース」を借りなければならないわけですが、これが思っていたよりかなり大変です。まずは、今までビジネスをやった事がないという理由で、不動産屋にメールや電話をしても相手にしてもらえない事が多く、続いてレントの額と場所、大きさなどの問題もあり、なんとか場所を探すには探したものの、今度はリース契約の内容を巡って現在は書類の書き直しだなんだで、、、弁護士料などの予定外の出費もあり、ほとほと疲れてしまいました。  明日には契約完了予定なのですが、ホントにこれで「契約成立」となる事を祈るばかりです。

ブルズ敗退

NBAファイナルはヒートがブルズを破ってマベリックスとの決勝へと駒を進めました。 個人的にはブルズ対マベリックスを見てみたかったのですが、やはりローズだけでは残念ながらヒートの3人組にかなわなかったようです。しかし、今オフにはレイカース、スパーズ、セルティクスの高齢化に伴う「てこ入れ」があるでしょうから、三角トレードやなんやらで有力選手がブルズに来るなんて事もありうるわけで、来年のブルズ優勝、あるかもしれません。  さて決勝戦はどうなるんでしょうかね?マベリックス、ヒートともに4−1での勝ち抜け、しかも対照的なチーム。うーん、、、決勝第一戦目を見てみないと予想が全く付きません。 

懐かしい人からのメール

先日、昔マンハッタンでフリーランスのフォトアシスタントをしていた頃に何度か仕事を頂いていた写真家からメールをいただきました。「いやー、覚えていてくれたんだ、、、うれしいなぁ。」 なぜメールを頂いたかと申しますと、実は私の方から先日入展した写真展のフライヤーをメールしていたからなんですが。、、、 んー、最近連絡をとってなかった人達に再び連絡する機会が増えたような?写真展入展もその原因の一つになってるようです。他のお世話になった写真家にもフライヤー送ってみようかな。

NBA戦国時代

いよいよNBAプレイオフは準決勝に突入。  今年は両カンファレンスともに昨年の王者レイカース、セルティクスが準々決勝で敗退。ブルズ、ヒート、オクラホマ(もしくはグリズリーズ)と若いチームが残ってきました。前評判の良かったブルズが優勝するのか?ここに来て評価を上げてきているヒートか、それともダークホース的なグリズリーズ(もしくはオクラホマ)なのか、はたまた昨年のチャンプであるレイカースを破ったベテランチームのマベリックスが頂上をとるのか?  これまでの試合を見ていると、もうどのチームが優勝してもおかしくない状況で、まさに「戦国時代」を思わせる展開となってきました。 

「ジャック ダニエル」作戦

我が家の食費(特に酒代)を抑えるため昨年より行われている「 ボックスワイン作戦 」、「 VODKA作戦 」に続き、最近では「ジャック ダニエル作戦」が敢行されております。 結局、「ボックスワイン」ではいまいちパンチが足りないという事で 「VODKA」となったわけですが、今度はパンチだけでは物足りない、、、、ということになり「風味なんぞも味わいたいなぁ」、、、というわけで国産ウイスキーなら安くあがるのでは?、、、と言う事でいつまで続くのかわかりませんが最近は専ら「ジャック ダニエル」の毎日です。 ちなみに料金ですが「COSTCO」で大瓶が$40ドルで売られておりました。 

レイカースまさかの敗退

NBAプレイオフ準々決勝は、なんと去年のチャンピオンであるレイカースがマベリックスにまさかの4連敗。、、、去年と同じ主要メンバーでありながらの敗退とは何がどうなってしまったのか。毎年いいところまでは行くがなかなか優勝できないマベリックスが今年は念願の「優勝」となるのか?、、、うーん、私の中ではやっぱり期待出来ないんだなぁ。 残りのチームもブルズ、ヒート、グリズリーズが現段階では2−1でそれぞれリードしてますが、これも今後どうなることか、、、今年のNBAプレイオフはどこが優勝するのか、、、大混戦の予感です。 

侵し掠めること火の如く

先日のギャラリー入展、んー「やっぱり、気分いいなぁ。」、、、って事で本日も他のギャラリーに作品を送ってしまいました。  風林火山じゃないけれど、「攻めること火の如く」、、、これを機にどんどん作品発表の機会を作れるようにがんばりたいと思います。 

チラシが届きました。

イメージ
昨夜、私の作品を展示してくれるというギャラリーから展示会用のフライヤーが届きました。  参加アーティストの名前が出ていたので、早速「グーグル」で皆さんの名前を検索してみたところ、アーティストとしてキャリアを積んでおられる方達が多いなぁ、、、。そんな皆さんと一緒にプロでもない私の作品なんかを展示していただけて本当にありがたい事です。  (写真)フライヤーの一面。

NBAプレイオフ (その2)

NBAプレイオフ初戦、西カンファレンスはシード一位だったスパーズがシーズン第八位で辛うじてプレイオフ進出を果たしたグリズリーズに破れるという大どんでん返しを初め、オクラホマ以外は各チームとも大混乱での勝ち抜けでした。さて今週から始まった準々決勝ですが、大方の予想とは少し違い東西共に、またもや大波乱の予感(マイアミ以外)。 私の予想では、準決勝(両カンファレンス決勝)はレイカース、オクラホマ、マイアミ、、、で意外に「ホークス」がシカゴを破って出てくるのではと思ってるのですが、スパーズを破った「グリズリーズ」もまだまだ油断できませんよ。 そういえばこのグリズリーズの「ザック ランドルフ」なる選手、私の中では「マイケル ジョーダン」を思い出させるんですよね。 理由は「マイケル ジョーダン」はシカゴブルズのロゴマークに顔が似ているような印象があって、「ランドルフ」もまたグリズリーズのロゴマークに顔が似ているなぁ、、、って大した事のない個人的理由なのですが、、、両選手とも両チームを代表するに相応しい選手であります。 ちょっと話が外れてしまいましたが、NBA準々決勝どうなるのか楽しみですね。 

花粉症はじまる。

今週末は天気がよく、日中は半袖でも暑いくらいな暖かさでした。土曜日はアップタウンニューヨークへと私の写真を配達がてらドライブに、日曜日はマンハッタンへうちのかみさんの「オフィッス探し」がてら散歩などしておりました。  さて、毎年春は花粉症に悩まされるのですが、今年は症状も出てこないなぁ、、、などと安心していたのもつかの間、「うーん、、、目が痒いぞ。」、、、週末とうとう発症してしまいました。

ミッション コンプリート

イメージ
先日アップステートニューヨークのギャラリーからありがたい事に私の作品を展示していただけるとのメールをいただきました。5月の第一金曜日までに作品をギャラリーに納入して下さいとの事。 何せ私にとっては、はじめての展示会。どんな所にあるどんなギャラリーなのか確認する意味でも本日、自分自身で作品を届けに行って参りました。 場所はマンハッタンからハドソン川沿いにのんびりとした田舎の山間を車で2時間程北上した「ポキプシー」という町にあるのですが、 ギャラリーに到着してのファーストインプレッションは、、、「ん?、、、ブロンクス?」アメリカの中型都市にあるようなダウンタウン街と言った感じでしょうか。、、、で、ギャラリー内はと言うと、、、「うーん、まあ外観のままかな、、、。」何はともあれ、これにてなんとか今回の展示会へ向けての「ミッション コンプリート(作業完了)」となりました。 (写真) 私にとってはじめての展示会が開かれる「 バレットアートセンター 」 

AMEX アカウントで大喧嘩

うちのかみさんの起業話、第6回目。 かみさんの会社設立に伴い、会社名義のクレジットカードを作りました。とりあえず AMEX と VISA を作ったのですが、AMEX の場合年会費が1年目は無料、2年目から年$185ドルとなるわけなのですが、どうやらかみさん私が勝手に AMEX をオーダーした事に腹をたててしまい。昨晩は大喧嘩となりました。 かみさんの腹をたてた理由。、、、(1)まだ会社も始まってないのに年会費$185ドルは高い。(2)しかもなんで勝手にかみさんと私の分2枚もオーダーしたのか?私の分は余計じゃないか?(3)一言相談して!、、、との事。 私の云い分。、、、(1)初年度は無料、 2年目からの年会費も毎月きちんと支払えば使った額の1.5%をキャッシュバックしてくれるので、元は取れる。(2)クレジットヒストリー(アメリカ生活ではこれが必要です。)の無いかみさんの名前だけではクレジットカードが作れないので、私が「共同支払い責任者」となってクレジットカードを作るしかない。(3)、、、確かに AMEX 作るって相談しなかった、、、。 今朝になって、もう一度 AMEX の利点を説明しても「いらない。キャンセル。」の一点張り、、、20年アメリカ生活をしている私からすると、AMEX カードが一番便利だと思う訳で(私からすると VISA のほうが必要ない。)ある意味「先人」の言う事を聞いておくのも「長いものには巻かれろ」だと思うのですが、、、社長本人がいらないって言ってるので先ほど AMEX にキャンセルして貰うように頼みました、、、。  うーん、でも、勿体ないなー。 

NBAプレイオフ

NBAプレイオフが始まりました。  さて、西はレイカース、スパーズ、マベリックスと常勝チームが意外と若手チーム相手に苦戦してるようです。番狂わせがあるんでしょうか?楽しみですね。(いつも同じチームが残ってマンネリ化の感じもありましたからね、、、。)  東側は予想通りブルズ、ヒート、セルティクスの上位3チームが勝ち残りそうな感じですよね。東ブロックの若手チームには今後期待したいです。 勢いがあるマイアミが残りそうな感じもあるけど、だんご状態の西海岸のチームが最後は優勝しそうでもあるし、、、準々決勝の試合が楽しみになってきました。

はじめの一歩

先日、ニューヨーク州アップステートにあるギャラリーから私の写真がグループ展の審査に合格したとの通知を受けました。キュレーターの方、私の作品を選んでくれてありがとう!(パチ、パチ、パチ、、、。) 5月の第一週までに作品を額に入れてギャラリーに送り届けるように指定されてあり、、、うーん、まさか選ばれるとは思ってなかったもので全然準備してなかったよ。、、、ここ数日はプリントしたり額縁屋を探したりとあたふたとしておりました。  何はともあれ、写真を始めてから正に初めてのギャラリーでの展示会となりました。これが「プロ写真家への道」への「はじめの一歩」となるように、がんばって行きたいと思います。 

「ポコッ、ボチャ、ザーッ」

今朝トイレ使用後、水を流し、トイレットペーパーを使おうと、くるくるくる、、、「ポコッ、ボチャ、ザーッ」、、、えーっ! なんと、トイレットペーパーをくるくると巻き取っていたら(たぶん棒がホルダーにきちんとはまっていなかったのだと思うのですが、)勢い良くトイレットペーパーが芯の「ホルダー棒(ペーパーの芯の中に入れて壁側のホルダーに固定する棒)」ごと外れ「ポコッ」、そのまま見事にトイレに落っこちてしまい「ボチャ」、そしてなんと水が流れている最中とあり、そのまま「ホルダー棒 」は下水管の彼方へと流れていってしまったのでした「ザーッ」、、、えーっ!  幸いトイレットペーパーの方はまだ新しく交換したばかりで大きかった為、流れて行く事はなかったものの、しかし当然ながらプラスチック製の「ホルダー棒」の方は下水管の途中で詰まってしまっている様子。うちのかみさんに説明しても「どういう事?、、、は?」って事情がよく飲み込めない様子、、、反対の立場だったら私も同じリアクションだわな、、、。 私が出勤後、かみさんが自分でワイヤーなどを使って「棒」を取ろうとしてくれたようですが、結局は「水道管詰まり専門業者」を呼び、トイレをひっくり返したりなんだり数時間掛けて「ホルダー棒」を取り出したようです。(チップ込みで$200ドルだったとの事。) 本当にお疲れさまでした。 教訓。トイレットペーパーを新しく取り付ける時はしっかりと「ホルダー棒?」を壁側のトイレットペーパーホルダー にはめ込みましょう。

起業するにあたり。(5)

かみさんの起業話5回目。 現在の「起業」への進行状況ですが、知人に紹介してもらった会計士に「会社登録」作業をお願いし、現在ニューヨーク州からの「EIN」番号待ち状態。物件探しについてはブローカーにお願いしてあり、返事待ちの状態。、、、しかしかみさんから「連絡が少し遅い」との催促もあり他にも何件か物件探しのメールを送信。こちらも連絡待ち状態。  あとは銀行を回って資金の借り入れをする予定なのですが、これも初めての事なのでどうなる事か全く予想ができません。インターネットなどの情報では何件か、何度か銀行を回ってみる事を薦めてるようですが、そもそも私の英語力で借金交渉できるか?、、、って事がなによりの問題なんですよねー。、、、

ゼロに戻すという作業(2)

「生きる」って「植物」のようなものかもな、、、。前回投稿した後に、「ゼロに戻す」って作業について少し考えてみました。  今回の震災で被災者の方々はいろいろなものを失い、復旧作業をせざるをえない訳ですが、決して全てが失う前と全く同じ状態には戻らず、それでも「失ったもの」を克服して前進されて行くと思うのですが、、、これって植物が太陽に向かって伸びて行くように、もしくは植物の根が地下の深い所へ障害物を乗り越えて進んで行く事に、なんだか似ているように思うのです。我が家の観葉植物を観察していると、茎の先端が折れても、横からまた新しい茎が太陽に向かって生えてくるんですよね、、、。私自身、いろいろな意味で籠りがち、被災者の方々や植物を見習って前進しなくてはなりません。  「生きる=前進」かな。、、、 

ゼロに戻すという作業

連日NHK衛星放送にて東北関東大震災関係のニュースを拝見しております。死者行方不明者数が3万人近く、現在も災害により避難されている方々の数は20万人近くとの事。  被災者の方々はこれから災害により無くなった家屋など物理的なものを、困難を伴いながら再建を余儀なくされると思うのですが、この「マイナス」から以前の状態の「ゼロ」に戻す事が、被災された方々、ましては震災で親族を亡くされた方々にとっては本当に大変な作業ではないかとお気持ち察します。  私もアメリカに来て発病したアトピー性皮膚炎他、いろいろ病気に掛かり、体を以前のような「ゼロ」の状態に戻すために治療したりと、、、しかしこれが考えてた以上に大変な作業で、何度治療しても改善されなかったり、悪化したり、更には医者に原因不明と告げられた事もあったりで、その度に落ち込み、元にはもどらないのかもな、、、「諦めよう」と思った事も何度もありました。 被災者の方々、絶望的になることもあるかと思いますが決して「諦めず」少しずつでも再建作業、続けて行ってください。必ず少しづつですが「ゼロ」に近づいて行くと思います。ニューヨークから被災地が一日も早く復旧できるよう応援しています。

原発事故(2)

震災発生から、毎日のようにインターネットやNHK衛星放送で震災情報をチェックしておりますが、福島原子力発電所の状況が相変わらず良くなっていないようで、被爆された作業員も出て来てるとの事。現地で復旧作業に携わってる方々、かなり危険な状況下で作業をされてるようですが、皆さんくれぐれも体に気をつけて作業なさってください。「命」は失っては「復旧」できないのですから。それと、日本の為にありがとうございます。

原発事故

先日の東北地方太平洋沖大震災の影響による福島原子力発電所の事故。多くの発電所作業員、自衛隊、消防隊の方々が正に命がけで対応なさってくださっています。本当にありがとうございます。  非力ではありますが、私も被災された方々の為に出来る事があればこれからやって行きたいと思っております。

東北大震災

先日、東北地方で起きた大地震と大津波。ニューヨークでもNHK衛星放送がその様子を放送しています。テレビで見てる感じだと現在は大分落ち着いて来ているように見受けられますが、亡くなられた方々や遺族の方々、そして現在も行方を捜査している方々は本当にお気の毒で、、、何と言っていいのか。被災地で助かった方々には以前のような普通の生活に戻れる日までいろいろ大変でしょうが「諦めず」生きて行っていただきたいと思います。  ニューヨーク、遠い場所からですが被災地が一日も早く復興できるように応援しています。

起業するにあたり。(4)

前回に続き、うちのかみさんの「起業話」第4回目。 「起業話」もうちのかみさんと私の間では、かなりまとまって来ている感じ(?)でもあり、、、、昨日、今住んでいるアパートを紹介してもらった不動産ブローカーのおばあちゃんに電話。マンハッタンでコマーシャルスペースを探してる旨を連絡しました。物件探しの方もとりあえずはこれでよし、、、。  このおばあちゃん、どう見ても90歳前後、しかし未だにバリバリの現役ブローカーなのであります。 ホント、アメリカに住んでる「お年寄り」は私なんかよりずっと元気です。 ただ、、、電話で話す際に「耳が遠い」からなのか私の英語の「発音」が悪いからなのか(たぶん両方だと思いますが、、、)大声で何度も同じ事を伝えなくてはならないのでありました。

起業するにあたり。(3)

うちのかみさんの「起業話」の第3回目。 「案ずるより生むが易し」ではありませんが、うちのかみさんが言うには「動き出さなきゃ何も始まらない」、、、、 確かにその通りだ。、、、 そんな訳で、インターネットで検索したりニューヨーク市機関へ問い合わせてみたり、、、がんばって色々調べてみました。 (なぜかいろいろ調べるのは私の仕事になっておりますが、、、) その結果、今まで不明瞭だった「ライセンス取得」や「規制条件」などの面倒くさい問題が大分クリアーになり、「起業話」がかなり現実味をおびて来ておりまして、このまま行くと数日後にはとりあえずは「会社設立」となりそうな感じであります。 起業するのに必要な事もいろいろ分かってきたし、、、ニューヨークで日本人向けの「起業相談所」でも開こうかな? 

何の為に生きてるのか

本日、コンピューターにてスキャンした写真の修正作業をしていたのですが、4時間程掛けて手直ししたものを「保存」しながら作業していなかったようでして、「あっ」、、、と気がつけば、作業中の写真はほぼ初めからの状態に戻っておりました。 「今まで時間を掛けてやってきた事は何だったのか?時間の無駄だったじゃないか?」、、、これって自分の人生の中でも感じる事でもあるよなぁ、、、。 しばらくそんな事を考えた後、気を取り直し、再度修正作業。再び3時間程掛けて修正作業一応終了。人生の中で「何の為に生きてるのか」って疑問に思う事があるけど、まずは何事も「諦めず」だな。、、、っていろんな意味で自分に言い聞かせてます。 

週末の天候が良くないよ

 近頃ニューヨークでは週末になると強風が吹き荒れて、、、今晩も天候が荒れ模様であります。日曜日はマンハッタンのチャイナタウンにある会計事務所まで代理制作を依頼してある「個人所得税申告書」を受け取りに行こうと思ってたのですが、、、どうしようかな? 日曜日の天気は良くなってほしい。ホント、寒いの苦手なんだよなぁ。 

起業するにあたり。(2)

前回に続きうちのかみさんの「起業」について。 今日は「起業」するにあたり「経費」を計算してみました。 まず「場所代」ですが、調べてみると「マンハッタン」に絞り込むとなると結構するんですよね。、、、あと「従業員」の 「給料」に「残業代」も考えておいて、、、「光熱費」、「電話」や「インターネット」代に「雑費」か、、、なんだかんだで、毎月の予想「収入」とほぼ同額の「出費」だね、、、うーん、これじゃあいかんから、「出費」で抑えられる所となると、、、やはり「従業員」の「給料」かな?、、、やっぱどこの「社長」も結局考える事は「同じ」って事か? 

起業するにあたり。

以前から、うちのかみさん「起業したい。」、、、って事を言い出しており、起業するにあたり少し調べてみました。で、、、会社形態も幾つかあり、いつもお世話になってる会計士のホームページでは LLC なる形態を薦めてるようで、、、うーん、いろいろ説明してあるが、、、まあ、形態はとりあえずそれでいいかな?、、、そんでもって会社形態がきまったら弁護士を雇っていろいろ書類を作ってもらうの?、、、なるほど、で「会社名」考えて銀行口座開設に納税者番号を取得か。  、、、っていろいろ考えてるそばで当のかみさんテレビゲームの「ドンキーコング」やってる。、、、 

「禅」とは何ぞや?

去年から写真をシリーズで撮影中なのですがコンセプトは「禅」、、、。で、これって、私の頭では考えれば考えるほど訳が分からなくなり、しかし実は案外「単純」なはずで、、、東洋人のモノの考え方からは切り離せない事でもあるはずで、、、なんて事考えてると、やっぱり考えれば考える程に訳が分からなくなってくるぞ??? 

風邪気味です。

水曜日あたりからどうやら風邪をひいたようです。土曜日の今日は一日中、寝たりインターネットで映画をみたりと体力ゼロ状態。 インフルエンザなのか?ただの風邪なのか?  最近は寒くなったり暖かくなったりと風邪をひきやすい気候が続いてたからなぁ。、、、冬はホント苦手です。

i-mac 壊れる。、、、の巻

騙し騙し使っていた我が家のコンピューター「i-mac」が新年早々壊れてしまいました。、、、かみさんと相談の結果、我が家の新コンピューターには APPLE製コンピューターの中でもお手頃価格?の「mac mini」、そしてモニターは DELL製のこれまたお手頃価格のものを購入。本日一日掛かりでバックアップしていたものやソフトをアップロードしたり、プリンターやスキャナーなんかを繋いだりと、、、何とか完全復活(たぶん?)いたしました。 昨年12月の新車購入に続きコンピューター購入、、、うーん、大きな出費が続いてます。