盆栽購入 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 9月 05, 2011 昨日車で2時間程かけニューヨーク郊外にある盆栽屋さんに行って参りました。「盆栽屋さん」自体初めて行ってみたのですが、いろいろあるし、どれも同じように見えるし、値段も盆栽屋さん次第と言う感じで、、、結局小さな桜の木など何点か購入してきましたが、盆栽をなさる皆さんはどうやって選ばれて購入されてるのでしょうか? (写真)どれを選んでいいのやら迷った末に購入した桜の盆栽。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント
バルバドス旅行 2月 03, 2014 前回も書きましたが、年末年始とニューヨークから飛行機で約5時間、カリブ海に位置するバルバドス国へ旅行に行ってきました。海がとても綺麗な島でしたので今回は海の写真を幾つか紹介したいと思います。 (写真1)バルバドス島南海岸にある「マイアミビーチ」 (写真2)こちらも「マイアミビーチ」になります。 (写真3)マイアミビーチから徒歩15分程の所にある漁場街「オイスティン」の海岸。金曜日の夜には出店などがたくさん出て「オマツリ」が開かれます。 (写真4)首都「ブリッジタウン」の中心を流れる水路とその周りには観光客用の商店街が立ち並ぶ。 (写真5)今回滞在したリゾートホテル(奥)とプール。印象としてはアメリカからよりもヨーロッパからの観光客が多かったような。 (写真)バルバドス国際空港。帰りの飛行機が天候不良のため3日程伸びてしまい、3日間この空港を行ったり来たり、、、。 写真は今回もソニーのコンパクトカメラ「RX−100」にて撮影、去年の8月のブログで「 一眼レフじゃなきゃダメだ」と言ってましたが一眼で撮ってもあまりかわらなかったかもしれません、、、。 続きを読む
ハイチ地震 1月 15, 2010 先日、会社の同僚から社内Eメールが届きました。その同僚の親戚がハイチに住んでおり今回の「大地震」に巻き込まれた可能性があり現在連絡が取れない状態であるとの内容。報道されてる感じだと亡くなった人の数が想像もつかない数字で増えてるようだし気の毒で何と言ってあげていいのか、、、。 そのメールでミュージシャンのWYCLEF JEAN氏主催ハイチ救済チャリティーの事を知りました。彼の音楽は何度か聞いた事はあるものの彼がハイチ出身だという事も、、、恥ずかしながら正直「ハイチ」という国がどこにあってどんな国なのかも今まで知りませんでした。彼の音楽は勿論、「音楽以外の彼」にも賞賛させられてしまいました。そういえば昔何度かアシスタントで使ってもらった写真家も慈善団体設立してたようだし、私もがんばって「プロ」の写真家になったら人の為になるような事もしてみたい、、、などと今日も自分の中の妄想だけは大きくなってます。 WYCLEF JEAN氏の曲久しぶりに聞いてみたくなったので早速いろいろとダウンロードして今回は彼の作品のバックグラウンドを知った上で聞いてみる事にします。彼のチャリティーに興味のある方はぜひ下記アドレスをチェックしてみて下さい。 http://www.yele.org/ 続きを読む
「VEGAN 生活」6日目 6月 11, 2012 今日でベジタリアン生活6日目。 5日目の昨日が一番きつかったかな?ちょっと「バテ気味」な感じで「頭痛」も多少ありました。しかし6日目の今日はおかげさまで元気が戻りまして、気のせいか体の調子がいい感じです。 ネットなどで「ヴェーガンダイエット」に挑戦した人達の話を読んでみると、とりあえず1−3週間くらいで体に変化があるとのことなんですが、、、どうなるんでしょうか。 続きを読む
コメント
コメントを投稿