投稿

3月, 2011の投稿を表示しています

ゼロに戻すという作業(2)

「生きる」って「植物」のようなものかもな、、、。前回投稿した後に、「ゼロに戻す」って作業について少し考えてみました。  今回の震災で被災者の方々はいろいろなものを失い、復旧作業をせざるをえない訳ですが、決して全てが失う前と全く同じ状態には戻らず、それでも「失ったもの」を克服して前進されて行くと思うのですが、、、これって植物が太陽に向かって伸びて行くように、もしくは植物の根が地下の深い所へ障害物を乗り越えて進んで行く事に、なんだか似ているように思うのです。我が家の観葉植物を観察していると、茎の先端が折れても、横からまた新しい茎が太陽に向かって生えてくるんですよね、、、。私自身、いろいろな意味で籠りがち、被災者の方々や植物を見習って前進しなくてはなりません。  「生きる=前進」かな。、、、 

ゼロに戻すという作業

連日NHK衛星放送にて東北関東大震災関係のニュースを拝見しております。死者行方不明者数が3万人近く、現在も災害により避難されている方々の数は20万人近くとの事。  被災者の方々はこれから災害により無くなった家屋など物理的なものを、困難を伴いながら再建を余儀なくされると思うのですが、この「マイナス」から以前の状態の「ゼロ」に戻す事が、被災された方々、ましては震災で親族を亡くされた方々にとっては本当に大変な作業ではないかとお気持ち察します。  私もアメリカに来て発病したアトピー性皮膚炎他、いろいろ病気に掛かり、体を以前のような「ゼロ」の状態に戻すために治療したりと、、、しかしこれが考えてた以上に大変な作業で、何度治療しても改善されなかったり、悪化したり、更には医者に原因不明と告げられた事もあったりで、その度に落ち込み、元にはもどらないのかもな、、、「諦めよう」と思った事も何度もありました。 被災者の方々、絶望的になることもあるかと思いますが決して「諦めず」少しずつでも再建作業、続けて行ってください。必ず少しづつですが「ゼロ」に近づいて行くと思います。ニューヨークから被災地が一日も早く復旧できるよう応援しています。

原発事故(2)

震災発生から、毎日のようにインターネットやNHK衛星放送で震災情報をチェックしておりますが、福島原子力発電所の状況が相変わらず良くなっていないようで、被爆された作業員も出て来てるとの事。現地で復旧作業に携わってる方々、かなり危険な状況下で作業をされてるようですが、皆さんくれぐれも体に気をつけて作業なさってください。「命」は失っては「復旧」できないのですから。それと、日本の為にありがとうございます。

原発事故

先日の東北地方太平洋沖大震災の影響による福島原子力発電所の事故。多くの発電所作業員、自衛隊、消防隊の方々が正に命がけで対応なさってくださっています。本当にありがとうございます。  非力ではありますが、私も被災された方々の為に出来る事があればこれからやって行きたいと思っております。

東北大震災

先日、東北地方で起きた大地震と大津波。ニューヨークでもNHK衛星放送がその様子を放送しています。テレビで見てる感じだと現在は大分落ち着いて来ているように見受けられますが、亡くなられた方々や遺族の方々、そして現在も行方を捜査している方々は本当にお気の毒で、、、何と言っていいのか。被災地で助かった方々には以前のような普通の生活に戻れる日までいろいろ大変でしょうが「諦めず」生きて行っていただきたいと思います。  ニューヨーク、遠い場所からですが被災地が一日も早く復興できるように応援しています。

起業するにあたり。(4)

前回に続き、うちのかみさんの「起業話」第4回目。 「起業話」もうちのかみさんと私の間では、かなりまとまって来ている感じ(?)でもあり、、、、昨日、今住んでいるアパートを紹介してもらった不動産ブローカーのおばあちゃんに電話。マンハッタンでコマーシャルスペースを探してる旨を連絡しました。物件探しの方もとりあえずはこれでよし、、、。  このおばあちゃん、どう見ても90歳前後、しかし未だにバリバリの現役ブローカーなのであります。 ホント、アメリカに住んでる「お年寄り」は私なんかよりずっと元気です。 ただ、、、電話で話す際に「耳が遠い」からなのか私の英語の「発音」が悪いからなのか(たぶん両方だと思いますが、、、)大声で何度も同じ事を伝えなくてはならないのでありました。

起業するにあたり。(3)

うちのかみさんの「起業話」の第3回目。 「案ずるより生むが易し」ではありませんが、うちのかみさんが言うには「動き出さなきゃ何も始まらない」、、、、 確かにその通りだ。、、、 そんな訳で、インターネットで検索したりニューヨーク市機関へ問い合わせてみたり、、、がんばって色々調べてみました。 (なぜかいろいろ調べるのは私の仕事になっておりますが、、、) その結果、今まで不明瞭だった「ライセンス取得」や「規制条件」などの面倒くさい問題が大分クリアーになり、「起業話」がかなり現実味をおびて来ておりまして、このまま行くと数日後にはとりあえずは「会社設立」となりそうな感じであります。 起業するのに必要な事もいろいろ分かってきたし、、、ニューヨークで日本人向けの「起業相談所」でも開こうかな?